政策

若林 ゆきの目指す区政

世代を超えた 愛あるおせっかいが溢れる荒川区

ずっと住んできたからわかる荒川区の魅力を伝え、
皆さんと共にもっともっと魅力溢れる荒川区にしていきたいのです。

南千住の東西繋ぐ都市計画道路331

~暮らしがちょっと便利になる提案~

令和9年に331号線が完成致します。
道路完成までの道のりは大変に長く、多くの地元の皆様のご心労があった事は存じ上げております。だからこそ完成には時間を要しますが、『こうなったら素敵だな』というワクワクした気持ちが止まらないたくさんの想像を膨らませ、完成までの過程を皆さんと盛り上げていきたいと思っています。

・近いようで遠かった南千住東西地域をより快適に!

南千住東側(汐入地域)から荒川区役所方面にさくらバスを利用される際に、南千住駅前での乗り換えが必要でしたが、331号線が開通したら、さくらバスの運行ルートの変更を提案し、乗り換えなしで荒川区役所・、町屋方面にお出かけが出来るようにしていきたいです。
そんなちょっとした暮らしが便利になる提案をしていきたいと思います。

・南千住駅前を本場オーストリア、ドナウ通りにいざなう素敵な街路に!

荒川区とオーストリアドナウシュタット区は友好都市提携がされております。

5月にはツツジが一斉に咲き誇り秋にはオーストリアの街路樹であるモミジバフウの紅葉が圧巻である南千住から都立汐入公園へと向かう道は、『ドナウ通り』と名付けられています。
またオーストリアに「荒川通り」があります。

331号線の完成に伴い、日比谷線南千住駅東口より汐入に向かう道は車両の通行が出来なくなります。(スーパの搬入車両は除く)
現在は歩行者・自転車・車が多く行き交い、少し危険だと思っていたので個人的には不便は伴いますが安心しましたし、また少しワクワクする事を思いつきました。

車両通行が禁止となる(スーパの搬入車両は除く)スーパ三徳沿いからドナウ通りに向かう道幅約10メートルほどの道路を有効活用したいのです!

ヨーロッパを彷彿させる街路樹・街路灯に、音楽の街ウィーンの奏でが聞こえてくるようなそんな南千住駅前を想像し、区民が憩える素敵な駅前になるよう提案していきたいと思っています。

・スケートパークがあったらいいな!

もう1箇所車両通行が禁止になる場所があります。
商業施設BiViの裏側にあたる常磐線線路と日比谷線線路の間の150Mほどの区間が歩行者と自転車のみの道路となります。
現在は歩行者・自転車利用者もいますが331号線が開通した際には、利用者は少し減るのではないかと予測しています。
安全にスケートボード・ローラスケートができるエリアがあったらいいなと子供つぶやいているのを聞いたことがあります。
整備は必要になりますが、そんな子供の願いも331号線の開通の伴い実現できるのではないかとワクワクが止まりません。

天王公園が東京ドームの半分大きさ

具体的に約0.61haから約2.80ha になります。
よく大きさを表現する東京ドームは4.7haなので半分ほどの大きさというわけですね!
現在の南千住浄水場遊戯広場のほうに広がります。たくさんの『こうしたい』という気持ちが溢れます。

学力では測れない非認知能力を求められるこれからの子供たちを育てる親にとっても、試行錯誤の子育てです。公園での遊びの中からそんな能力を伸ばせることにも期待をしたいですね。

私のお気に入りの公園のひとつとして墨田区のわんぱく天国があります。
その公園は子供たちが自然にふれながら、いきいきと冒険を楽しむことができき大型木製遊具、ターザンロープ、木工室があります。そしてなんとプレーリーダーが常駐しており、子どもの見守り、遊びの手伝いをしています。墨田区の工場などででた廃材で工作を楽しめるのです。
教えていただくことで芽生える人への感謝の気持ち、捨てられるものであった廃材から何が作れることができるだろうかと想像力を膨らまること、直接土や木に身体全身で触れることで、季節感が身につく。当たり前だけれども今はあえて経験しないとなかなかできないことだったりします。

聞きなれない能力を育むには、きっと近代化していく中で失われた不便なものが人間の『非認知能力』を育む手助けをしてくれるのではないかと、私も3人の子育てをしてる身として感じるのです。
そんなことが経験できる、あえて近代的にとらわれず、昔ながらの公園に隠れている魅力を提案してみたいと思います。

若林ゆき 後援会 会員募集

皆様のご意見を是非お聞かせ下さい。
皆様のご要望が若林ゆきの政策に繋がります。

後援会申し込みフォーム